お久しぶりです!
石工事が終わりましたので、完成しました外構工事の写真をアップさせていただきます。
今回、使用した石は岐阜の木曽石で野面積み(のずらづみ)という技法で積みました。
こちらが完成しました写真になります。
写真1

前の道路から一番上にある石までは約2メートルほどあります。
写真2

こちらは石の正面から撮った写真になります。
様々な形の石が上手く積み重なっていくことでこのような形になっていきます。
ただ石をそのまま積み上げていくだけでは隙間が空いてしまいます。
そのようにならないように下記の動画のように加工をして、隙間なく石がはまる形に仕上げていきます。
http://www.youtube.com/watch?v=vP5w_ziHvHI
今回は4段近く積んだ部分を掲載いたしましたが、他にも1段だけで積んでいるところもございますので、お客様のご要望に合わせて石を積むことができます!
是非、船橋市でお庭のリフォームや新しく庭をつくりたい! 庭の手入れをして欲しいという方がいらっしゃいましたら、お問い合わせ下さい!