職人のコラム

船橋で庭木の手入れを頼むなら実川蒼苑

夏になり、草や木がグングン伸びてきてしまって庭全体が「うっとうしいな、」

「だけど、自分でやるのは暑いし大変だな」と思っていませんか?

庭の木々がどんどん伸びてくると、うっとうしいだけでなく、風通しも悪くなり、害虫が増えてきてしまいます。

そのお悩みを実川蒼苑が解決いたします!

船橋の庭木のお手入れで実川蒼苑が選ばれる4つの理由

1.丁寧な仕上がり

熟練された職人が、木々にあった形でお手入れをしていくためとても剪定後は景観がよくなります。

こちらの画像を見ていただけますと、手入れ前と手入れ後では見た目が明らかに変わっているのがわかります。

剪定前

剪定後

ボサボサに伸びていた葉が綺麗に切り揃えられ一つ一つの輪郭がはっきりしています。

2.確かな技術

実川蒼苑では40年以上も続く歴史があります。

その中で得た、経験と技術を駆使して、お客さまのご要望に応じた庭に仕上げることができます。

この経験は様々な工事を得たことでしかできない技ですので、お客様の庭という作品に大きな良い影響をもたらすことができます。

3.素早い作業によりコストダウン

実川蒼苑での料金システムは1本¥3,000円という風に本数計算での料金システムではなく、工事に必要な職人1人あたり(1日¥20,000)の基本料金システムで算出しているため、本数が多いご家庭は特にお得になるケースが多いです!

*特殊な工事などの場合は料金が異なります。

なぜなら、1本に対してお手入れの時間がほとんどかからない木でも、時間のかかる木と同様の金額が発生してしまうからです。

*詳しくは料金表をご参考にしてください!

作業が素早く行えれば、行えるほどお客様はお得になるのが、実川蒼苑の料金システムです!

 

4.お客様との信頼関係

実川蒼苑では従業員の人間性というものを高く評価をしていただいております。

その証拠として、多くのお客様が40年以上もの間ご利用してくださっています。

これだけの期間を続けて、利用していただくには、やはりお客様との信頼関係が築けているからこそ実現するものだと思います。

ご利用していただく、お客様とはぜひとも長い人間関係を築いていきたいと存じております。

お客様の声

実際にご利用しているお客様からこんな声をいただいております。

U様 利用年数42年
庭の樹木の剪定と消毒等年間通してすべておまかせしています。
庭の木々はもとより生垣も庭にあったのを作って下さり、庭の木々のドクターとして安心してお願いしています。
お人柄は皆さん穏やかで、親切です。
40年もの長きに渡り続いているということはそういう事なのでしょう。
二代目の息子さんもしっかりとしていらっしゃり社長としても客としても心強いところです。
近所の方々も我家を見て依頼されている様子です。

 

T様 ご利用年数 4年

剪定後の仕上がりも綺麗になっていて大変満足しております。

職人さんの人柄も良く安心して仕事を任せることができました。

とにかく親切、丁寧でした!

職人さんとの会話も楽しかったので「どこの会社に頼もうか?」と迷っている方にはオススメです!

お問い合わせはこちら>>>無料見積り